グループの研究内容
グループの研究内容

環境中の放射性核種からの外部被ばく線量評価

環境中に分布する放射性核種からの公衆の外部被ばく線量を適切に評価するために、 環境中における放射線挙動を高効率かつ高精度に予測可能な計算技術を開発し、 これを活用して線量評価に用いるデータを解析しております。
これまでの研究で、土壌中の放射性セシウムからの外部被ばくによる被ばく線量(実効線量)を評価するためのデータを整備し、 被ばく線量と個人線量計による測定値の関係を明らかにしました。 また、大気、水、土壌に分布する1252核種に対する実効線量を評価するための換算係数データを整備しました。
土壌中の137Csの放射能濃度から年齢別の実効線量を導出するための換算係数


研究成果に関係するリンク
第50回日本原子力学会技術賞を受賞

関連論文
[1] D. Satoh et.al. , J. Nucl. Sci. Tech., 54, 1018-1027 (2017).


->研究内容まとめのページへ


Copyright© 日本原子力研究開発機構 放射線挙動解析研究グループ